学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2022年5月のニュース

2022年5月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

花の日礼拝(全園児) /2022年5月31日(火)

色とりどりの花が咲き、小鳥のさえずりがあちこちから聞こえてくる初夏の一日、おうちからお花を持ち寄り、花の日礼拝を守りました。

神さまがそなえてくださった、たくさんの恵みに感謝するひと時。
お祈りを捧げ、お話を聞きました。
花の日礼拝01花の日礼拝02

持ち寄ったお花、いろいろなお花があるね。
「このお花の名前、なーんだ?」
花の日礼拝03花の日礼拝04

「どんな香りがするかな?」
花の日礼拝05

この後、いちょうさんが、お世話になっている方々にお花とカードを届けます。
心を込めて、カードをつくりました。みんなで考えたお礼の言葉も添えられています。
花の日礼拝06花の日礼拝07

「いってきまーす」幼稚園の代表でお届けするので、はりきっています。
花の日礼拝08

それぞれの場所で、ありがとうの気持ちを伝えてくれたいちょうさんです。
花の日礼拝09花の日礼拝10花の日礼拝11花の日礼拝12
東部交番では、パトカーにも乗せてもらい、大喜び。
たくさんの地域の方に支えられていることに感謝です。

6月1日の市民タイムスに、訪問の様子が掲載されました。ご紹介します。
花の日礼拝13

 

↑ PAGE TOP

 

交通安全教室(全園児) /2022年5月26日(木)

松本市交通部自転車推進課の方が来てくださって、交通安全教室が開かれました。
初めにお話を聞いて、リスさんと一緒に「手をあげて、右、左、右」
交通安全教室01交通安全教室02

お話の後は、園庭で実際に歩いてみました。
交通安全教室03交通安全教室04

信号機も横断歩道も、渡る前に一度ピタッと止まることが大事!
しっかり手をあげて「渡りますよ」の合図をして、車が来ないことを確かめてから渡るんだよね。
みんなで交通安全、事故にあわないように気をつけましょう。

 

↑ PAGE TOP

 

野菜の苗植え・種まき(年長児) /2022年5月

グループごと、育てたい野菜を相談して決めました。この時期に適した野菜を図鑑で調べ…今年は、えだまめ、かぼちゃ、きゅうり、ミニきゅうり、トマト、大玉トマト、ズッキーニ、すいかを育てることになりました。

まずはみんなで土づくりから
野菜の苗植え・種まき01野菜の苗植え・種まき02

みんなで協力して行っていきます。
野菜の苗植え・種まき03

たんぽぽさんやすみれさんにも分かるようにと、グループごと看板も作りました。
野菜の苗植え・種まき04野菜の苗植え・種まき05野菜の苗植え・種まき06野菜の苗植え・種まき07野菜の苗植え・種まき08野菜の苗植え・種まき09

苗植えと種まきをした次の日からさっそく水やりを張り切って行う姿が。
野菜の苗植え・種まき10
「すいかができたらすいか割りしたいね~」なんて声も聞こえてきました。みんなで汗水流して植えた野菜たち、大きくなりますように!!


そして、いちょうさんでは、お米作りも始まりました。
みんなで力を合わせて畑から土を運んで、水と混ぜて…
野菜の苗植え・種まき11野菜の苗植え・種まき12野菜の苗植え・種まき13野菜の苗植え・種まき14

稲を植えていきます…
野菜の苗植え・種まき15野菜の苗植え・種まき16
お米の生長も楽しみです。


数日後…いちょうさんでは、松本一本ねぎも植えました。
三代沢さんが教えてくださるねぎの植え方を真剣に聞く子どもたち。
野菜の苗植え・種まき17

端の方から一本一本詰めて置いていき、優しく土のお布団をかぶせてあげます。
野菜の苗植え・種まき18

最後は水もたっぷりあげてあげました。
野菜の苗植え・種まき19野菜の苗植え・種まき20

いちょうさんではこんなにたくさんの野菜の栽培が始まりました。みんなで協力して美味しい野菜やお米ができますように。

 

↑ PAGE TOP

 

さつまいも苗植え(全園児) /2022年5月24日(火)

さつまいもの苗植えをしました。
モグラさんみたいに、小さな手をいっぱい動かして土を掘り、苗を置きます。
さつまいも苗植え01

「ねかせてあげるんだよね」
そっと土をかけてあげています。
さつまいも苗植え02

元気に育ってね。
さつまいも苗植え03さつまいも苗植え04

秋のお芋掘りを楽しみに、みんなでお世話をしていこうね。

 

↑ PAGE TOP

 

年少苗植え /2022年5月13日(金)

たんぽぽさんはみんなできゅうりとミニトマトの苗を植えました。

始めに土作りから・・・栄養たっぷりの土になーれ。力を合わせて混ぜ合わせました。
年少苗植え01年少苗植え02年少苗植え03

苗をじっくり観察。匂いをかいだり、触ってみたり。
年少苗植え04年少苗植え05

最後に「おおきくなーれ」とお話しながら、優しく水をかけてあげました。
年少苗植え06年少苗植え07年少苗植え08

 

↑ PAGE TOP

 

誕生日プレゼント作り(年中児) /2022年5月13日(金)

すみれさんになって、初めてのお誕生日プレゼント作り。今月は、この時期に美味しいイチゴを作りました。お誕生日のお友だちに、美味しいイチゴをプレゼントしよう。

角と角をくっつけて
誕生日プレゼント作り01

パタンパタンと折っています。「イチゴになってきた!」
誕生日プレゼント作り02

「イチゴの種は何色かな」「へたはこの色にしよう!」
誕生日プレゼント作り03

「私の作ったイチゴだよ」と見せてくれました。
誕生日プレゼント作り04

イチゴの葉っぱも切ろう!曲がっている線でも、はさみで切れるよ!
誕生日プレゼント作り05

「イチゴができたよ」とお友だちに見せる姿も。
誕生日プレゼント作り06

折紙を折って、はさみで切る作業を楽しみながら行うことができました。プレゼント、喜んでくれると嬉しいな。

 

↑ PAGE TOP

 

春の遠足(全園児) /2022年5月11日(水)

春の遠足に行ってきました。
いちょうさん(年長児)は、城山公園からアルプス公園までの山道を歩きました。

みんなで元気を出して「行ってきまーす!」
春の遠足01

いちょうさんの探検のはじまりです!
春の遠足02

『フィールドビンゴ木のカード』の中からいくつ見つけられるかな?
春の遠足03

「いいにおいがするかな…?」
春の遠足04

「2人でもかかえられないほど大きな木!」
春の遠足05

「チクチクするか触ってみよう!」
春の遠足06

「ぼく蝶々捕まえた!」
春の遠足07

「手よりもっと大きい葉っぱ見ーつけた!」
春の遠足08

そして、長い山道の先には…
春の遠足09

素敵な景色がお出迎え。
「いい景色!こんなに高いところにいると思わなかった!」
春の遠足10

「疲れたけど大冒険だったな〜」「うん。わたしもそんな感じ!」


たんぽぽさん(年少児)とすみれさん(年中児)は、おうちの人と一緒にアルプス公園に集合しました。
春の遠足11

お母さん、お父さんと手をつないで歩くのは嬉しいね。
春の遠足12

途中で別れて、おうちの人は親睦会。
母の会役員の方々の進行による、ゲームを楽しみました。
春の遠足13春の遠足14春の遠足15春の遠足16
グループ対抗のゲームに、力が入りましたね。

たんぽぽさんとすみれさんは、小鳥と小動物の森に行きました。
すみれさんが、たんぽぽさんと手をつないで歩いてくれましたよ。
春の遠足17春の遠足18
いろいろな動物がいたね。

その後は、アスレチックで遊びました。いちょうさんも城山公園から到着。
春の遠足19春の遠足20春の遠足21

たくさん遊んで帰る時間になりました。おうちの人が待っているところに戻ります。
春の遠足22春の遠足23

子どもも大人も、心と体をいっぱいに動かして楽しむことができました。

 

↑ PAGE TOP

 

最近の遊びの様子です(年少児) /2022年5月10日(火)

たんぽぽさんの入園から1カ月が経ちました。新しい環境にどきどきしましたが、楽しい遊びをたくさん見つけた子どもたち。いくつか紹介します。

みんな大好き滑り台。
最近の遊びの様子01

長いシャベルを使って、お山の上の土を一生懸命運んでいます。
最近の遊びの様子02

お砂場に大きな穴を掘って、海の完成。裸足になって良い気持ち~。
最近の遊びの様子03

雨が降った次の日は、水たまりにも入ってみます。
最近の遊びの様子04

こちらは、お部屋の中で電車ごっこ。小さな積み木を繋げました。
最近の遊びの様子05

ランドセルを置いて、お布団を掛けている女の子は、明日の学校に備えてはやく寝るんですって。
最近の遊びの様子06

ブロックでこんな物も作れちゃいます。
最近の遊びの様子07

粘土をこねこね。これは、細かくちぎってサラダを作っているようです。
最近の遊びの様子08

いちょうさんやすみれさんの姿を見て、色水作りもやってみました。何色ができるかな?
最近の遊びの様子09

こちらでは、いちょうカメラマンが手作りカメラで写真を撮ってくれています。たんぽぽさんも決めポーズ。
最近の遊びの様子10

5月に入ってからは、こいのぼり作り。『♪やねよ~り~た~か~い…』 お歌も覚えてきました。
最近の遊びの様子11

だんだんと行動範囲が広くなってきたたんぽぽさんたちです。

 

↑ PAGE TOP

 

園公開デーのお知らせ /2022年5月

“幼稚園ってどんなところ?”
新緑が美しい季節になりました。子どもたちは、体も心も動かして遊んでいます。
さて、鈴蘭幼稚園では、園公開デーを計画しました。「幼稚園ってどんなところ?」「子どもたちはどんなことをして過ごしているの?」幼稚園を知りたい方は一度いらしてみてください。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在園児との交流は行いませんが、園内見学や園庭で遊んでいただくことができます。

園公開デーポスター

下記のように予定していますので、どうぞお誘いあってお越しください。

日時:6月2日(木)15:00~16:00(午後の時間になっています)
場所:鈴蘭幼稚園
対象:2019年4月~2020年3月生まれのお子さんとおうちの方…12組
2020年4月~2021年3月生まれのお子さんとおうちの方…8組
★新型コロナウイルス感染拡大防止・三密を避ける為、大変申し訳ありませんが、現在つくしの会に入会されている方はご遠慮いただき、つくしの会で遊びにいらしてください。

内容:14:50~ 受付…名札をつけます。
15:00~ 園長あいさつ(ホールにて)
15:10~ 園内は見学ができます。
園庭を開放します。親子で自由に遊んでください。
☆質問等ありましたら、近くにいる教師にお気軽にお尋ねください。
15:50頃 お片付け 在園児が作ったおみやげがあります。
16:00 さようなら

★2022年度満3歳児募集要項を用意しております

持ち物:水筒(水かお茶)・タオル ・上履き(おうちの方も)・着替え ・帽子
◆全てのものに記名をしてください。◆おやつは持って来ないでください。◆汚れたオムツは持ち帰りましょう。

おねがい:☆おうちの方と一緒に遊ぶ日です。お子さんの様子をよくご覧ください。
◆来ていただく際は、検温とマスクの着用(無理のない範囲で)をお願いいたします。(大人の方は着用)

◎荷物は“ホールウッドデッキ”に置いてください。貴重品はお持ちください。
◎駐車場は、最寄りの駐車場をご利用ください。

その他
・電話にて受付をします。ご不明な点などありましたら、お問い合わせください。
・新型コロナウィルス感染拡大防止の為、変更になる場合があります。ご了承ください。変更の場合は、ホームページにてお知らせいたします。ご確認の上、来園してください。
* 9/15(木)にも園公開デーを計画しています。
★未就園児の会“つくしの会”(月2回程開催予定)についてもお問い合わせください。
鈴蘭幼稚園 TEL 36-2094 FAX 36-2264

 

↑ PAGE TOP