たんぽぽさんのお料理(年少児) 2024年11月29日(金)
畑で収穫したさつまいもを使って、たんぽぽさんがスイートポテトを作りました。


皮をむいたら、蒸かしてから潰します。


良い加減に潰せましたね。
次は、「おいしくな~れ」と、砂糖や生クリームを入れてよく混ぜます。


いい匂いがしてきましたよ。
先生と力を合わせて、アルミカップにパカッ!


アイスクリームディッシャーを使ったら、まん丸のスイートポテトになりました。
最後にオーブンで焼いたら…できあがり‼


「おいしいね♡」
たんぽぽさんのお料理、大成功!
↑ PAGE TOP
アドベントに入りました 2024年11月25日(月)
アドベント礼拝第1週、クランツのろうそく1本に火が灯りました。
イエスさまのお誕生の物語を、毎日少しずつ聞きます。
すみれさん・たんぽぽさん

ふたばさん

いちょうさん

アドベントのいろいろなできごとを通して、一人ひとりがクリスマスの喜びを胸に抱くことができますように…。
クランツは、前の週に先生たちで作ったものです。きれいな色の杉の葉の香りがします。


↑ PAGE TOP
未就園児の会「つくしの会後期②」~新聞紙遊びで体を動かそう~ 2024年11月13日(水)
11月のつくしの会では、新聞紙遊びをしました。
まず、親子で新聞紙をちぎります。


だんだん、ちぎった新聞紙が集まってきましたよ。

泳いでいる子もいます。


今度は、大きな袋に入れて、ボールにしましょう。

親子でボールを運ぶリレー遊びです。

次のお友だちに、タッチ!


最後までボールがつながりましたよ。
この他にも、好きな場所で遊ぶ時間もありました。
シールを貼って、きのこを作った子もいます。


次回は、12/3(火)クリスマスプレゼント作りです。
新規申し込みも受け付けています。電話[36-2094]でお申し込みください。
↑ PAGE TOP
バス遠足(年少~年長) 2024年11月12日(火)
とっても良いお天気の一日、大型バスに乗って遠足に行ってきました。


今日の目的地は、飛行場のすぐそばにある西南公園です。




いろんな遊具でたくさん遊びました。
それから、飛行場に下りていく飛行機が、頭の上を飛んでいきました。
お弁当もおいしかったよ。


午後もいっぱい遊んで、


帰る時間になりました。これだけ遊んでも、「もっと遊びたい!」という子どもたち。楽しい楽しい遠足になって、よかったね。
↑ PAGE TOP
松本一本ねぎの収穫(年長児) 2024年11月8日(金)
畑の先生、三代澤さんから教えていただいて育ててきた、松本一本ねぎの収穫の日です。




今年は、一度植え替えもしたので、一層おいしい松本一本ねぎになっていることでしょう。
何のお料理にして食べようかな。
三代澤さん、いつも野菜のことを教えてくださって、ありがとうございます。
↑ PAGE TOP
感謝祭礼拝(全園児) 2024年11月8日(金)
野菜や果物を持ち寄り、神さまからいただいている恵みに感謝する、感謝祭礼拝をしました。



お話『かんしゃさいのはじまり』詩編126編5節

おいのり

自分たちがいただいている恵みへの感謝とともに、私たちの周りで働いてくださっている方々、遠い国の子どもたち、戦争の中にいる人々にも思いを寄せました。
礼拝の後は、お楽しみの会です。
先生たちが、『やまのかんしゃさい』の劇をしました。



山の動物たちが、野菜や果物を手にして、「神さまありがとう!」と歌います。
最後は、みんなで豚汁を作ることにした動物たちです。
そして、子どもたちはいつもお世話になっている方々に、果物とカードを届けました。

いちょうさん


すみれさん

たんぽぽさん

たくさんの方に支えられていることに、感謝です。
↑ PAGE TOP
豚汁パーティー(全園児) 2024年11月7日(木)
感謝祭礼拝で持ち寄った野菜で子どもたちと豚汁作りをして、豚汁パーティーを開きました。
ふたばさんが、前日、野菜を洗いました。


ごしごし、たくさん洗ってくれました。
皮むきをするのは、すみれさんとたんぽぽさんです。


すみれさん、丁寧にむいています。


すみれさんがやっているところをよく見ていたので、たんぽぽさんも上手にできました。
こんにゃくをちぎるのと野菜を切るのは、いちょうさんです。



上手に包丁を使っています。
最後は、先生たちがお鍋でぐつぐつ煮て、味付けをします。
できあがるまでに、今度はパーティーの用意です。
すみれさんが、何週間も前から準備をしてきてくれました。
みんなでテーブルを並べ、看板や飾りをつけて、会場ができました。


豚汁もできあがり、パーティーの始まりです。

すみれさんが、「まっかな秋」の歌を歌ったり、「私は誰でしょうクイズ」をしたりして、みんなを楽しませてくれました。

お祈りをして、いただきます。



みんなで作った豚汁、おいしいね。みんなで食べると楽しいね。
神さま、嬉しい一日、ありがとう!
↑ PAGE TOP
すみれさんのお買い物(年中児) 2024年11月1日(金)
感謝祭礼拝のあとみんなで作る豚汁の材料を、イオンモールまですみれさんが買いに行ってくれました。
2つのグループに分かれてお買い物スタート。


「これを買うんだよ」写真を見て探します。


「あった~!」
こちらも見つけたよ。

「合っているかなぁ」

よく見て確かめています。
さあ、品物は全部見つかりました。


お会計です。


みんなで幼稚園まで運びます。


すみれさん、みんなで力を合わせてお買い物ができたね。
ありがとう。
↑ PAGE TOP